【 女性のたしなみ塾、8月のプチ予告 】

こんにちわ。
青山一丁目駅より、徒歩2分。
オーガニックフェイシャルサロン、
レーヌルームの横山 明日香です。
九州にお住いの方は、ご無事でしょうか。
すでに大変な状況ではありますが、
これ以上にならないことを祈るばかりです。
ご親戚やご友人の方がお住いの方は、
ご心配のお気持ちが積もる毎日かと思います。
私にも、ロクシタン時代の大切なスタッフが長崎におります。
事情があり、彼女とはいつでも連絡が取れる状況ではないため、
余計に心配な気持ちが強まり、久しぶりに彼女の夢を見ました。
実は、私の活動の根っこには、
いつも長崎に住む彼女の存在があるんです。
私の言葉が彼女の耳に届いてくれたら、、
彼女の勇気になってくれたら、、
そんな思いで、いつも言葉を届けているんです。
このお話しは、またの機会にきちんとお伝えしたいと思います。
どうか彼女も含め、多くの方が無事でいて欲しいと願います。
たしなみ塾、満員の御礼
さて本日は、お礼も兼ねてのお知らせです。
先日ご案内させて頂きました、「女性のたしなみ塾」ですが、
お陰様で、7月19日の会は満員となりました。
ありがとうございました。
多くの方に、ご興味をお持ちいただけましたこと、
ブログ記事をお読みいただけましたことが、
何より嬉しく、大変励みとなりました。
心より感謝申し上げます。
たしなみ塾、8月のプレお知らせです。
次回は、8月30日(日)に行います。
8月は、午前と午後の2回、開催することと致しました^^
さらに人気をいただければ、月の回数も増やして参ります♪
それでは内容です。
8月は、冷たいものを召し上がることが増えますよね。
胃腸が冷えて弱りやすくなりますし、暑さにより気も上がります。
睡眠の質も落ち、その影響でさらに体力も落ちていく、、
そこで、夏の便秘や食欲不振、
夏バテが長引くことのないように、
腸のセルフケア方法と、
胃腸に働きかけるヨガを予定しております。
慢性便秘の方、便秘がちな方、
ガスが溜まりやすい方は勿論、
ニキビ、吹き出物も、腸の汚れが原因ですので、
肌荒れでお悩みの方にも、ぜひお越しいただきたいです。
また、「たおやかに凛と生きる」心がけとして、
▪️姿勢には生き方が現われる
▪️音を聞く
▪️指先への意識
などをお伝えしていこうと思っております。
詳細と受付に関しましては、
改めてブログやインスタ、
Facebook等でご案内させて頂きます。
また、たしなみ塾の様子がお分かり頂けるよう、
7月20日以降に動画をご用意致しますので、
今回、ご参加をお迷いになられた方は、
ぜひ、動画をご覧頂ければと思います。
またのご案内を、楽しみにお待ちくださいね^^
今こそ、多角的な学びを
「女性のたしなみ塾」は、
多角的に人間性を高め、女性として美しくあること、
美しく生きることを身につける学び舎です。
言葉で知ったこと、身体で感じたことを、
自分と向き合いながら、落とし込んでいくこともあれば、
心がけを行う毎日の中でたどり着くこともあるかもしれない、
そんな学び舎です。
今は、方法論やhowto本が人気なように、
「何をすれば、どんな自分が手に入るのか」、
というような、答えがあり、
計算式のような学びになっている方が人気な時代です。
たしなみ塾も、「心、美、体」などと言わず、
ヨガだけ、素肌美テクニックだけ、
などと分けた方が、明確で人気が出ると思います。
ですがそんなに全て単純で、法則的で、
テクニック的で良いのかと思ってしまうのです。
本来、日本人はもっとずっと感覚が繊細です。
言葉の背景を汲み取ったり、
明確にされていないことの中に、己の考えも交え、
答えにたどり着くことが得意な国民性です。
howtoも良いとは思いますが、
私は今の時代にこそ、このような
▪️多角的に人間性を高めること
▪️美しさの根底に、
豊かさを感じられる心や身体が育まれている、
人間を目指す学びの場
が、絶対に必要だと思っているんです。
女性は源
「母なる大地」などと言いますが、
本当に女性は大地そのものだと思います。
また、女性は湧き水であり、全ての源です。
良い土がなければ、野菜も植物も良く育ちません。
水が濁れば、どんなに立派な水道を引いても、
濁り水しか届きません。
ご自分の心をどのように保つか、
ご自分の身体をどのように保つか。
その美しさを表す、素肌や瞳を、
どのように磨いていくのか。
源が整えば、ご自身はもちろん、
ご家族も、大切なパートナーも、
ただただ時代や時間、空気に流される事なく、
大切な本質を見定めた人生を歩めるよになります。
この激動の時代において、
私たち女性の役割とは何なのか。
その役割に気づき、目覚める時と、
問われているように思えてならないのです。
1人の女性として、妻として、母としてどう在り、
どのように人生を生きるのか、、
私は、これから結婚していく方、
今後、奥様やお母さんになっていく方々には特に、
ご参加頂きたいと思っているんです。
ぜひ、8月の塾でお会いできますことを、
心より楽しみにしております^^
この記事へのコメントはありません。