「時は命」 命の使い方

心について
こんにちは、
横山明日香です^^
今日は、命のお話しです。
最近、「もったいない」命の使い方に触れることが多く、
つくづく思うところなんです。
「我々には、時間は平等に与えられている」
この言葉はよく聞きますよね。
ですがもう1つ、平等に与えられていること。
それは「死」です。
私たちは誰しも、必ず「死」にますよね。
どんなにお金持ちだろうが、
有名人だろうが、会社員だろうが、商売人だろうが、
「死」からは絶対に逃げられません。
この瞬間も、皆確実に
死に近づいているんです。
さて、少し意地悪な質問かもしれませんが、
あなたは今この瞬間を、命がけで生きているでしょうか。
あなたは命がけで、今のお仕事を行っているでしょうか。
私たちは、意識・無意識に関わらず、
本当はどの瞬間も、命を削って
その時間を過ごしているわけですから、
本当は誰もが、何をするにも「命がけ」です。
命がけの1秒を、命がけの1分を、
積み重ねて生きているわけです。
その1分1秒を、許せない誰かに心奪われ、
時を奪われて生きますか。
居心地の悪い環境に身をおき、
我慢して生きますか。
そんな風に命を使いたいでしょうか。
そんなことをする為に生まれてきたのでしょうか。
あなたの人生は、あなたが主役です。
あなたの人生の舵は、あなたが握るんです。
「誰か」に舵を預けちゃだめです。
誰かの常識、誰かの概念に生きなくいでください。
どんな時間を積んで生きるのか、
本当は皆、もっと自由に選べます。
と言いますか、
選んでください。
時は命です。
あなたの1分1秒を、
あなたの好きな色に彩ってくださいね。
この記事へのコメントはありません。