【 諸行無常 】 変化を楽しむ 大人のチャレンジ

心について
こんにちは、
横山明日香です^^
今日も呟きますね笑
今日は、変化を楽しむというお話しです。
「諸行無常」
誰もが一度は、耳にしたことのある
言葉ではないでしょうか。
この世の全ては変化し、移りゆく。
決してとどまることはない。
ということを表した仏教用語です。
(とても美しい言葉ですね♪)
山も岩も、木々も、今この瞬間も
刻一刻と成長し、雨に削られ、やがて朽ちる。
絶えず同じではない。
まさに、
「あぁ、無常」です。
仏教伝来以降、何百年、何千年もの間、
私たちのご先祖はこれを理解し、
命に向き合っていたと思います。
ですが、現代を生きる私たちは、
変化を恐るようになりました。
安定を求め、変わらないことを
求めるようになりました。
それは、自然の摂理ではありえないことです。
「安心」、「安全」、「安定」なんて、
この世のどこにもありません。
求めても、探しても、どこにもないのです。
どこにもないんですから、
だったたらやってみたいことはどんどんチャレンジし、
変わっていくこと、成長していくことを楽しみましょうよ。
「いつか、いつか」なんて。
このあと20年も30年も、
確実にこの命が続くと思い込んでのお話です。
でも本当は、そんなの誰にも
約束されているものではないんですよね。
これは先日のブログ、
自分の人生の舵を人に預けない
『命の使い方』にも繋がるお話です。
大人こそ、チャレンジしましょう♪
本当の失敗とは、何もしないこと。
なんの行動もしないことです。
守りに入って、目を曇らせないでください。
目の輝きは、宇宙との繋がりです。
目を輝かせて生きると、
必ず宇宙からの叡智、導きが得られます。
この世は「修行無常」。
変化を恐れず、チャレンジを楽しみましょう^^
この記事へのコメントはありません。