【 愛するということ 】

心について
あなたは、「愛する」ことを学んだことがありますか。
「愛する」とは、本能でできることであり、誰にでもできること、
なんて思っていませんか。
この本の著者である、エーリッヒ・フロムは、
「愛する」とは ” 技術 ” なんだと説いています。
そして、「愛する」とは、対象の問題ではない、とも。
1人の人間を愛するとは、全ての生命を愛することであり、
全ての生命を愛せて、ようやく初めて、1人の人間を
心から愛せる、「成熟した愛」になるんだと。
また、人は愛されたいと願いながらも、決して、
積極的に愛そうとはしないのだとも書いています。
「愛される方法」を学んでも、
「愛する技術」は学ばない。
この本を読まれる方が、もっともっと増えたら。
世界は今よりずっと、愛に満ちた、
素敵な星になるのかな、なんて思います。
それを願って^^
この記事へのコメントはありません。